こもこも記

不妊症から高齢出産を経て、1歳児育児真っ最中

母乳トラブル その1

育児の大変さを知っとこうと、

産前はそらーたまひよ系統を読みふけりました。

家にいて時間も持て余したので

勉強だけならメチャメチャしました。

 

でも聞いてないよ想像できなかったよトラブルは

やはりほとんどの初産お母さんが通る

母乳トラブルじゃないっすかね、、、。

 

乳を絞られるのが

こんなに痛いものなのか。

 

本来体内の分泌物を出す穴なんて

口やら肛門やら汗腺やら他にもあるのに

なんで母乳だけは乳からしかでんのや、、

と恨み節かますくらい

ほんとに乳が出なくて涙しました。

 

出産ラッシュだったらしくて

看護士さんも

満足に関われない状況だったと思います。

なので私は5日間の入院中、

ガッチガチの爆弾岩みたいになったおっぱい二つを

どうしたらいいかわからず

忙しそうな看護士さんをナースコールで

呼ぶ勇気もなく、、、退院日まで

言えなかったという(笑)というか

他のこともいろいろあり無我夢中で

なんかとにかく痛みを堪えてました。

 

 

タンスの角に思い切り小指ぶつけて

うずくまるくらいの痛みが

乳二つに起きてるわけですよ。

さらにその痛い状態のまま

ダイソンに吸われなきゃいけない感じです。

 

 

乳頭保護器をつけないと

赤ちゃんはうまく吸えてなかったことにさえ

気がつかなかった。

 

退院しても

授乳ができてるかよくわからず、

訪問助産師さんが

「あー、オッパイね!オッパイが落ち着くのは

やっぱり3ヶ月はかかるわよー

3ヶ月くらいしたら軌道にのるのよね!」

なんて気軽に言った一言に救われました。

 

そうか、3ヶ月すれば良くなるのね!

ミルク育児に変えようかな、と思っていたけど、

授乳頑張ってみようかな、と。

やっぱり助産師さんの言葉は

育児中母に絶大な言葉の影響がありました。

 

私のように授乳が理想だったけど

メゲそう、、なお母さんに言いたい。

3ヶ月だって〜!

 

実際3ヶ月たつと授乳オンリーに

切り替えることができました。

最初の山場、オッパイトラブル。

でもこれはまだ山場の入り口に立ったに過ぎないのであった。

 f:id:ninnikunchang:20180225000514j:image

 

介護福祉士の育児

わたし、妊娠して家庭に入るまでは

介護福祉士を12年していました。

まぁ人のお世話をする仕事なので

そのスキルはおおいに育児に役立っています。

 

初めて出会った我が子との最初の日々。

 

赤ちゃんのオムツって小さくて可愛い!

オムツ交換?

こんな小さいサイズお茶の子さいさい〜〜!

オムツかぶれ?陰部洗浄でしょオッケェ!

乳児湿疹?皮膚トラブルねオッケェ!

夜泣き?

夜中中の徘徊対応やら頻コールの階段往復ナイトやら、認知症引き連れての地獄のオムツ交換コースに比べたらまだなんとかマシ〜〜〜〜

離乳食?ペーストから極刻み、中刻み、粗刻みってことでしょ?誤嚥注意オッケェ〜〜

 

て感じで・・・

割とスイスイやれてしまいました。

 

お世話が業務的でキッチリとしてしまうので、

逆にこれでいいのだろうか、、と

戸惑うこともありましたが、、、。( ఠ_ఠ )

 

子供の寝かしつけも

認知症利用者さんの寝かしつけも

必要な胆力というか忍耐力?はどこか似ている、というか、同系列ではないのですが、

理不尽な状況に自分が振り回されることに

慣れているので、

精神が無駄に磨耗されないぶん

省エネができているんじゃないかな、と思います。

 

が、やはりアフターファイブがないのが育児なので、

この自分の時間がほぼない状況がキツイ、、、

血液から時間まで、

心理面から環境面、

母親は全身全霊を子供にあげている。

あげすぎて自分失っちゃうと壊れちゃうだろうから、そのさじ加減が難しい。

 

一晩でロードオブザリング見きってやる!とか

プリズンブレイクが止まらない徹夜ッとかやってた若い時がほんと羨ましい、、、ふと思い出す。

 

いつかこの疲労も

懐かしく想う時が来るのを信じて

本日も添い寝中です、、、

夜泣きしないけど添い寝してないと

覚醒しちゃう子になりました ギャフン

 

早く乳離れしておくれーーーー 

いやしないでいいよーまだいいよーー

 

という矛盾を抱えて今日も生きる

f:id:ninnikunchang:20180224234329j:image

IKEA LILLABO

息子がやたらとトミカを並列している。

 

じわじわと車輪への興味が、、

噂に聞く男児の車輪狂、、、、

 

プラレール派かトミカ派か?

一歳5ヶ月じゃ、判別できるもんでもないですが、

 

ためしにIKEAのLillaboシリーズの列車を購入。

新発売のセットが安かったから、、

 

自分で線路はめちゃってるよ凄い!

こりゃ電車派かっ!!

木のぬくもりを楽しんだあと

あのプラレールのマニアックな濃厚世界へ

羽ばたくか!!とワクワクしたんですが、

列車が脱線すると  怪獣のようにカンシャクして

線路投げします。

 

我慢なんて知らない

全てを解き放ったカンシャクですよ

すがすがしく純粋すぎて 

思わず  

             これが癇癪か!!見事〜〜!!

なんて観察してしまいました。

 

硬いんですよ、IKEAのレール、、

わりと重いから我が家の床材には鬼門でして

ポコポコ 穴が空いちゃいました、、、

目立たないけど顔を床につけるとよくわかるっていう感じですが。

 

IKEAのLillaboシリーズのレールは

木製トーマスの車両が使えるので

アクセントに一台だけ買ってあげました。

急カーブに設定しなければ十分遊べます。

 

しかし木製トーマスの高価さに驚愕

出来は流石ですが、、、

幸いAmazonだとトーマスのみ!安価になってます!

 

とりあえずのレール環境ですが

15〜30分くらいは一人で集中しています。

この年齢ならそれだけでも十分かな、と。

 

一方のトミカは、

並べ方も高低差を出したり

坂を家の中で探したり、本格的になってきました。

ダンボールで坂も作ってあげたりしましたが、

まだまだ月齢的に破壊的な行動が多いので

耐久が持たなかった、、、

 

どちらにいくのか今後が楽しみです

早く一緒に遊んであげたい(o^冖^o)

f:id:ninnikunchang:20180221223202j:image

 

 

投げまくる1歳児。

うちの息子くんは一歳前から

ものを投げ始めたのですが、

 

9ヶ月ごろから

歩行練習兼ねて押し車に重りを載せて、

押しやすくバランスを取ってたつもりが

強化訓練になってしまい、、、

 

11ヶ月ごろには

軽いボールなんぞ平気で2m以上、

直線で投げれるくらいになってしまいました。

 

けっこう重くて手に余るだろ!というものまで

ヒョイっと掴んで

 

ドゴォォォ!!!て感じで床に放り投げられて

嫌な音が響き渡る、、、

 

このいかにも床がえぐれましたー

傷がつきましたー

ていう身の詰まった音が本当に心臓に悪いというか。

 

だってまだ新築してから2年目で 綺麗に保っていたから、、、。

 

新築のピカピカを可能なまで伸ばしたい!!

と燃えていたんですね。

 

あれですね

パトレイバーのレイバーをいつも磨いてた

主人公の「のあ」の気持ちがよくわかる。

 

息子の成長かと思い、

投げることを一切制止してしまうか?

投げていいもの悪いものを説明しても

まだわからないだろうし、、?

でも投げまくりオッケーなのも違う気がして、

 

「投げてはいけないものを理解させる」

ことに日々奮闘中。

 

向き合っている当人達より

客観的に見れる他人の方がうまいこと

教えてくれそうだなぁと思う今日この頃。

 

ちなみに公園の池の鯉に餌を投げるのは

めっちゃ上手いのでそこはメリット。

f:id:ninnikunchang:20180224233602j:image

おしりとルイボスティー

いきなりなんだってタイトルなんですが

 

 

おしりとルイボスティー

 

妊活ついでに美容にもいいし、と

家の常備茶を麦茶から

ルイボスティーに変えました。

 

そのまま妊娠、出産し、

すくすく育った息子もミルク以外のものを

飲む時が来まして。

迷った挙句、ルイボスティーは赤ちゃんも飲めるという情報を見て、

息子は生後5ヶ月半から薄めたものから始めて、

ルイボスティーをずっと飲用。

ルイボスティーは整腸作用があるらしく、

息子は便秘知らずで、

する〜〜っとした有形の

いいうんちをします。

べちゃべちゃした便は肌も荒れさせてしまいますか、なぜかコーティングされたような

綺麗なうんちで肌トラブルは一切なし。

 

息子のおしり、プルプル卵肌です。

いいうんちでいいおしり、

ルイボスティーのおかげと思ってます。

 

ていう話を友達にしたら

出先でルイボスティーみるたびに

あんたんちの息子のうんちに思いを馳せるようになった、、と言われ 素直に謝罪しました。

 

 

はじめまして。

突然ですが育児中です。

育児備忘録としてブログを始めてみることにしました。

 

息子、もうすぐ一歳5ヶ月。

母である自分、アラフォーです。

 

ようやく少し落ち着いて、、、

地元から遠く離れて

いま流行りのワンオペ育児ってやつを

しています。

 

お立ち寄りくたさったかた、

ありがとうございます。

つらつらと書き留めていければな。

 

 f:id:ninnikunchang:20180224233807j:image